目次
公務員試験を独学で勉強した場合、内定ゲットまでいくらかかったかを紹介します。
- 参考書代 30,950円
- 模試代 20,000円
- 面接時の旅費交通費 123,360円
猫田が公務員試験内定獲得までにかかった費用は約18万円!
旅費交通費はケースバイケースだと思います。
以下、内訳を記載しています。
3つの公務員試験を受けました
猫田は実家から離れた地方の大学に通っていました。実家近くの就職を希望したため、交通費に結構なお金がかかりました。
国家公務員試験の筆記は自分の住んでいる近くで受験できます!大変助かりますね~
筆記試験後から状況は一変し、面接時から交通費にお金がポンポン消えていきました。
猫田の受験状況
- 国家専門職→本命。筆記は大学近くで受け、面接は地元で受験。
- 地方上級→第二希望。筆記と面接を地元で受験。
- 国家一般職→滑り止め受験。試験区分を大学近くにした。
公務員試験を受けること自体は無料ですが、試験対策費用・試験会場までの交通費・ホテル代と色々かかります。残念ながら内定をもらうまでは実費負担です。ここが民間の就職活動との違いかと思います。
就職希望地域と現住所が離れている方は、交通費・ホテル代の用意が必要です。
筆記対策にかかった費用
公務員試験は対策本が充実しているため独学でも合格可能です。経済的理由で予備校通いが難しい方は独学を選択肢に入れてみてください。
初期投資として参考書を揃えるだけで約3万円かかりました。
バイトを辞めており金銭的に苦しい状況でしたが、ここは必要経費と割り切りました。大学生の方なら生協組合員の書籍割引等あるので、ぜひ使ってください!
私は生協の本屋で最新刊を購入しました。
法律系科目の改正や財政学等近年の状況を踏まえた問題のことを考えて、とりあえず最新刊を買っておけば安心だと思ったからです。
正直、教養科目や経済学・経営学は中古でもよかった気がします。しかし、分野によっては改正の影響で古い参考書を使うと誤った知識を覚えるおそれがあります。中古本を使って良いのかどうか、受験初心者には判断が難しいと思います。近くに相談できる人がいるならそれに従う、分からない人は最新刊の購入がベターです。
模試を受けるのにかかった費用
模試は4回受けて約2万円かかりました。
はっきりした金額を覚えていないので概算です。
模試は大学で開催されるものだったり、資格予備校で開催されるものだったり、色々あります。3月から5月にかけて2週間に1回ペースで受験しました。
1回の金額は4,000円~5,000円と高いですが絶対に受けましょう!これも必要経費です。
面接を受けるのにかかった費用
旅費交通費(飛行機代・ホテル代)で約13万円かかりました。
この出費が大きかったです。
実家から通えそうな時は実家に泊まり、面接時間が朝早かったりする場合は会場近くのホテルに泊まっていました。
飛行機を使う方への注意点です。面接の時期と世間の夏休みが被るため、飛行機代が高騰します!
早めの予約をしたり学生割引を使ったりと色々工夫しましたが、交通費でこれくらいはかかりました。
やっかいなのが人事院の面接日や県庁の面接日って直前にならないと分からないことなんですよね・・・。案内をもらってからすぐに飛行機の予約をとっても、早割が使えないことが多々ありました。
運が悪いと国家専門職と地方上級の面接日が被るという話を聞きます。どちらかを断らなけらばならない状況にならなかっただけ、私は運が良かったかもしれないです。
交通費はお金で解決できますが、時間はお金でどうにもならないですからね(;’∀’)
また、総合職希望の方はホテル代が上記以上にかさむと思います。本省就職を希望していた友人は2週間ほど東京のホテルで過ごしたと言っていました。友人や実家に頼れるならば良いのですが、地方住まいの方はホテル代も考慮に入れて予算を組む必要があります。
内定後にかかった費用
内定後は内定者懇談会が計2回ほどありましたが、実費交通費やホテル代は返ってきます。そのため割愛します。
内定後の費用面は安心してください。
失敗談
私は恥ずかしながら国家一般職の小論文で足切りをくらっています。総合の点数では合格ラインを超え、面接B評価だったのですが落ちました。
上記の中に小論文対策が一切無いのが分かるように、小論文の対策を全くせずに舐めていました。普通に書けば普通の評価をもらえるだろうと考えていましたが、それは甘かったです!
小論文のマナーすら知らずにぶっつけ本番は無謀でした。
どうか、これをごらんの受験生は1冊なんでもいいから小論文対策の本を買うことを強くおすすめします。書き方のマナーを知っているかどうかで足切りは回避できると思います。
まとめ
猫田が公務員試験内定獲得までにかかった費用は約18万円
- 参考書代 30,950円
- 模試代 20,000円
- 面接時の旅費交通費 123,360円
旅費交通費はケースバイケースだと思います。
就職希望地と住んでいる場所が離れている場合は交通費がかかることを踏まえて予算を立てましょう。